有限会社松川仏壇

福井で仏壇店を営み仏具の紹介や解体洗浄、修復作業の実際の工程をご紹介しています

LINEで相談する オンラインショップ

新着情報

どのようなご相談にもプロが丁寧に対応いたします

気軽に相談して安心して購入できる接客を心掛けています

製造から修復まで手がける福井の仏壇店を営み、どんなお客様にもご納得いただける丁寧な接客をモットーにしております。品物の状態によって必要なメンテナンス工程を見極め、解体洗浄、修理も行っています。解体洗浄後の組み立てでは、新しい品物を作り上げる時とほぼ同じ工程を経るので、その仕上がりはまるで新品のような蘇り方です。
ブログにて実際の作業工程などもご紹介していますので、ぜひご覧ください。新しい記事を随時更新中です。

男性の数珠と比べて、女性用数珠には鮮やかな天然石の珠やカラフルな房をもった華やかな数珠も多く、素材・カラーのバリエーションが豊富です。選択肢が多いと、購入するときにどの数珠にしたらよいのか…

仏壇を処分する方が増えてきています。仏壇を処分するタイミングはさまざまです。例えばお墓の世話ができる人がいなくなり、墓じまいと一緒に処分をする場合があります。また、家を引っ越すときや取り壊…

お線香は立てて使うものと思っている方は多いですが、浄土真宗では、香炉の中に寝かせて使うのが作法。 立てる・立てない、長さを長くする・短くするなど、宗派や地方によって、お線香の供え方には違いが…

日々のお参りでさえ、慎重に扱っているお仏壇だけに、「素人が軽々しくお掃除してもいいのだろうか?」「業者さんに頼まないとダメなのでは」と考えている方が少なくないといいます。特に「金仏壇」は、…

日々のお参りでさえ、慎重に扱っているお仏壇だけに、「素人が軽々しくお掃除してもいいのだろうか?」「業者さんに頼まないとダメなのでは」と考えている方が少なくないといいます。特に「金仏壇」は、…

大切なワンちゃんや猫が亡くなったとき、おもな葬儀方法としては「自宅で土葬」「ペット専門の葬儀業者」「自治体で処理」の3種類があります。それぞれ特徴が違うため、どの方法がよいかは飼い主やご家族…

大切な親族が亡くなると、定期的に法要が催され、僧侶を招いて故人の魂を供養します。 一般的にはこのような行事のことを法事と言いますが、法要との違いを理解した上で言葉を使い分けている人は、あまり…

お線香は立てて使うものと思っている方は多いですが、浄土真宗では、香炉の中に寝かせて使うのが作法。 立てる・立てない、長さを長くする・短くするなど、宗派や地方によって、お線香の供え方には違いが…

お仏壇はどんなに大切に使っていても、永い間使い続けるとどうしても傷んできます。 扉の開け閉めが困難になったり、障子がボロボロに破れたり、細かい部品が取れてしまったり、金箔がはがれたりしていま…

和室や仏間のある家庭に置かれるイメージが強かった仏壇ですが、最近ではさまざまなデザインやサイズの仏壇が登場し、仏壇に対する考え方も今までとは変化してきています。そこで今回は、仏壇にはどんな…

お仏壇はどんなに大切に使っていても、永い間使い続けるとどうしても傷んできます。 扉の開け閉めが困難になったり、障子がボロボロに破れたり、細かい部品が取れてしまったり、金箔がはがれたりしていま…

代々受け継がれた品物は、年数の経過とともに漆塗りのツヤが失われ、部品のほぞ組みがずれることによって建て付けが悪くなることがあります。傷み具合を見極めて解体してクリーニングや修復作業を行うことで、新品同様に蘇らせることができます。また定期的なクリーニングでメンテナンスを行うことも、美しいままの状態で長くお使いいただくためには必要ですが、お客様ご自身で細部まで行うのが難しい場合には、出張にて軽掃サービスもご利用いただけます。
ブログ記事にて、実際の解体クリーニングの様子や、修復時の傷の補修や漆塗りの様子など、工程に沿ってご紹介しています。一度解体した後で行う組み立て作業は、新品のものを作り上げる時とほぼ同じ工程で行われますので、仕上がりは新品同様になると実際にご利用になったお客様からは大変好評です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。