有限会社松川仏壇

仏壇を製造する伝統的なほぞ組の技法により福井で寺社の修復も行っています

LINEで相談する オンラインショップ

福井の仏壇・まつかわの評判

仏壇や仏具を通して福井の皆様に信頼を得ています

福井の仏壇・まつかわの評判

安心して気軽に相談ができる店として、福井の皆様から信頼をいただいています。創業以来伝わる仏壇製造の技術を生かして、地域の寺院や神社などの修復の依頼も広くお受けしています。同様に地域の町内会などの神輿の修理をお受けすることもあり、ご依頼のお客様からは、想像していた以上の技術力で満足したという喜びの声をいただいています。
近年はオンラインでの相談も開始し、オンラインショップもオープンいたしました。ますます身近な存在として、地元の皆様に愛され頼りにされるような丁寧なサービスを心がけています。


仏壇製造の技術を生かし福井で寺院の修復も行っています

地元の寺院や神社などからご依頼を受けて、様々な建具や装飾物などを修理させていただいています。寺社の建築というと、一般の住宅や建物とは違い、木材の接合部に釘などを使用することなく、つなぎ合わせる部分の木材の加工によって組み立てていく特殊な建築技法が使われているのは一般によく知られているところです。そのため修復となるとその技術を持っていなければ不可能で、誰にでもできる訳ではありません。
実は創業以来伝わる伝統の製造技法とは、寺社の建築方式とも重なるほぞ組みが使用されています。また、建具に使われる金箔の押し直しや障子の紗の張替え、鈴尾と鈴や瓔珞の修復なども仏具の製造技術で同様に行うことができます。そのためこれまでに地元の寺院や神社からも多くのご依頼をいただき、実績を重ねてまいりました。確かな技術と小回りの利くサービスで、地元の寺社の皆様からも信頼されご依頼いただき続けています。

仏壇店を福井で営み町内会のお神輿修理も行っています

神輿も寺社の建築と同様に主要な部分には釘が使われずに、木材を「ほぞ」と呼ばれる突起部分と「ほぞ穴」と呼ばれるほぞを差し込む穴の部分に加工して接ぎ合わせる手法により組み立てられています。大勢の人間の力が様々な方向から加わり続けることで、年数の経過とともに歪みや緩みが起こることもあります。また木材の経年劣化も起こります。また豪華な装飾物も長年の保管によりメッキが剥げてしまい、漆塗りの状態もつやが失われます。
神輿も部品を解体して洗浄し、必要な部分の木材の修復と漆塗りによって元のような耐久性と美しさを蘇らせることが可能です。メッキの部分の洗浄も仏具を扱う職人の手にかかれば、長年の汚れをすっきりと落とし、綺麗な状態にメッキし直すことができます。当初ご依頼いただいた時には、本当に修復できるのだろうかと半信半疑だったお客様も、プロの職人の技術力に驚かれ、大変喜んでご満足いただきました。

福井に店舗を構え仏壇の移動や処分も行っています

なんらかのご事情があって、処分しなければならない時にはぜひご相談ください。福井の店舗で必要な供養を十分に行ってから処分いたします。処分する時に必要不可欠の仏教儀式は「供養」です。供養を行わなければ、ご先祖様は天界に還ることができません。亡くなった方の魂が宿っているとされていますから、亡くなった方と同じように供養してあげることが大切なのです。 供養の方法としてよく知られている儀式に「お焚き上げ」があります。これは魂を天界に送りだす儀式です。「お焚き上げ」を行って魂を抜いた後に、燃やして処分します。
またこれと同時に、お位牌の魂抜きも行うことをお勧めしています。お位牌はご先祖の魂そのものです。四十九日法要の際に、お位牌に魂入れの儀式を行ってから仏壇に収めているのです。ですから処分の際にも、必ず魂を抜いてから処分するようにしましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。