店を福井で150年以上営み、販売から修理まで行っています
福井で店を営業中
取扱商品の説明など紹介してます。
当店の情報をお届け
仏事や仏具の豆知識などをご紹介しています
-
仏壇仏具のまつかわ">
2022/05/13
高級モダン取扱|福井県の仏具のまつかわ
-
仏壇仏具のまつかわ ">
2022/05/12
の金箔が剥げても自分での補修は危険!!|仏具のまつかわ
-
2022/05/11
女性用子供用数珠|仏具のまつかわ
-
2022/04/29
福井県ミニ骨壷取扱店|仏具のまつかわ
安心して相談できる店を福井で営業中
事業内容
おやお線香などの仏具販売も行っています
明治元年の創業以来、福井の地で・仏具の販売から修理までを行ってまいりました。代々受け継がれてきた技法を大切にして製造し、長年地元の皆様から厚い信頼を寄せていただいています。一方で時代に合わせた新しいものも積極的に取り入れてご提案することで、幅広い年代の皆様にご愛顧いただいています。
一度ご来店いただいたお客様に、修理やクリーニング等、続けてご利用いただけることも多く、ご家族何世代にもわたって長いお付き合いを続けています。いつでも気軽にご相談をしていただけるような、アットホームな存在のお店を目指しています。
えちぜん鉄道新田塚駅から徒歩圏内です
アクセス
相談のしやすいアットホームな雰囲気で、一度ご来店されたお客様は、その後も繰り返しご来店いただいています。は定期的なクリーニングやメンテナンスが欠かせません。何代にも亘って引き継がれる大切なものを、お客様と一緒に見守り続けてまいります。お客様にとって常に身近な存在となる店を福井で経営しています。
店頭でたまる・つかえるポイント
高リピート率を誇る店を福井で営んでいます
ABOUT US
信頼と実績から福井で定評のある店を経営しています
明治元年の創業以来、地元の皆様に真摯に向き合い、営業してまいりました。仏具の製造・販売から修理にあたって着実に実績を積み、丁寧な接客と確かな技術力で、お客様から常に厚い信頼を勝ち取ってきました。伝承された技術を大切にしながらも、時代に合わせた新しいものを積極的に取り入れて、革新的な仏具を販売しています。近年のライフスタイルの大きな変化に伴い、仏具のご提案も変化するべきと考えて様々なサービスに取り組んでまいりました。オンラインでの相談受付やオンラインショップのオープンなどはその最たるものですが、その結果として幅広い年代のお客様からご愛顧いただけるようになりました。
気軽にご来店いただくことが難しい業種ではありますが、一度ご来店いただいたお客様には、修理やクリーニング等、続けてご利用いただけることも多く、ご家族何世代にもわたって長いお付き合いを続けています。仏事についてわからないことがあれば、いつでも気軽にご相談をしていただけるような、アットホームで頼れる存在の店を目指して日々営業しています。
をはじめとした仏具の販売を福井の店舗で行っています
どんなお客様にもご納得いただける、丁寧な接客をモットーにして営業いたしています。解体を伴うクリーニングなどのメンテナンス時には、一律で作業を行うことはなく、品物の状態によって必要なメンテナンスの工程を見極めて作業に入りますので、不必要な費用や作業期間を縮小することができ効率的です。解体クリーニング後の組み立てでは、新しい品物を作り上げる時とほぼ同じ工程を経るので、その仕上がりはまるで新品のような蘇り方だと、お客様から好評の声を多くいただいています。
お、お線香、お念珠などの様々な仏具も幅広く取り扱い、伝統的なものだけにこだわらず新しいものも積極的に取り入れることで、幅広い年代のお客様から支持されています。切れてしまったお念珠の修復も自社で行うことが可能ですので、ご依頼から最短5時間程度で仕上げています。また、特殊な技術を必要とする地元の寺社や神輿などから、修理メンテナンスの依頼を受けることも多くあり、仏具の製造技法を生かして修復し高い技術力が評価され、地元のお客様から厚い信頼を得ています。