有限会社松川仏壇

食卓を華やかに彩る食用金箔|仏壇仏具のまつかわ

LINEで相談する オンラインショップ

食卓を華やかに彩る食用金箔|仏壇仏具のまつかわ

食卓を華やかに彩る食用金箔|仏壇仏具のまつかわ

2021/12/09

金箔って食べても大丈夫?

 お正月が近くなると、おせち料理やお酒に入れたりと、心が華やぐ金箔の出番が多くなります。最近では和ものだけでなく、クリスマスケーキにのっていたりもしますね。金箔が料理に添えられているだけで、なんだか特別感が出ますよね! 料理に乗っている金箔は、飾り付け用で少しくらいなら食べても平気そうですが、本当に食べても大丈夫なものなのでしょうか?

日本の金箔生産量の98%以上を生産している石川県・金沢では、400年の歴史があり、金箔は「金沢箔」と呼ばれるほど身近な存在だそうです。 驚くことに、金箔はたった2gの金を畳一枚にまで延ばしているんです。そして金箔にするには純金では柔らか過ぎるため、少しだけ銀と銅も入れているそうです。金箔には 金だけでなく銀や銅も入っているとなると、ますます食べていいのか悩みますね。

 

一振りでゴージャスに

食用の金箔は(純金 94.438%、純銀 4.901%)から出来ていて、厚生労働省でも食品添加物として認められています。ちなみに金箔の原材料の表示名は『着色料』になります。

食用金箔は酸化せず、胃酸では溶けることもありません。微量に含まれる銀も同じです。また、無味無臭で食材そのものの風味を邪魔せず、消化することなくそのまま排出されます。

食用の金箔は様々な食品や飲み物に少しプラスするだけでたちまち豪華な雰囲気になるため、お祝いごとにピッタリです。

金や銀は歯科医療の現場でも使用されているものなので、直接口にしても問題ないのです。和食・洋食・スイーツ問わず、様々なものに少しプラスして見た目をゴージャスにしませんか?

食用金箔「金きらら」に含まれる成分について

金きららには、金の他にも「プルラン(95%)」と「ゼイン(2%)」が含まれていますが、これはどのような成分かご存知でしょうか。

まずプルランとは、デンプンを原料とした天然の多糖類のことを言い、ゼイン(ツェイン)は植物由来のタンパク質を指しています。金箔は非常に薄く、扱いには注意が必要です。そこで、簡単にカタチを保持できるよう水溶性のプルランでコーティングしているのです。しかし、水溶性のフィルムシートだと湿気を吸ってくっつきやすくなるため、水に強いツェインでさらにコーティングし、手軽に使えるように加工しております。

 

まつかわ公式SNSもご覧ください

有限会社松川仏壇(本店)

有限会社松川仏壇(本店)

電話番号
0776-27-5538
FAX番号
0776-27-5398
所在地
〒910-0067
福井県福井市新田塚1-87-13
営業時間
9:00~19:30
定休日
不定休
支払い方法
各種カード対応。
各種pay対応。
設立
明治元年創業
平成3年8月1日に有限会社に移行
資本金
1000万円
事業内容
仏壇製造・販売・修復
仏具販売・神棚販売
線香・蝋燭・数珠等の消耗品
寺院仏具の製造販売・修復
仏事関係全般の商品販売

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。