有限会社松川仏壇

福井で仏壇店を営み仏具の紹介や解体洗浄、修復作業の実際の工程をご紹介しています

LINEで相談する オンラインショップ

新着情報

どのようなご相談にもプロが丁寧に対応いたします

コラム

当店では様々な石を使用した数珠やブレスレットを揃えております。 数珠はお葬式に限らず、法事や春秋のお彼岸、お盆などのお墓参りなど、私たちは一年を通して何らかの形で仏事に参加しています。しかも…

「新盆(にいぼん)」とは、故人様が亡くなられた後に初めて迎えるお盆のことです。より正確には「四十九日の忌明け後初めてのお盆」のことを指し、四十九日前にお盆が訪れる場合は、初盆を翌年に行なう…

7月7日の今日は七夕ですね。七夕と書いて「たなばた」と読むのは、古来、神事などに使う高貴な布を織る行為を「たなばた」と呼んでいたためだそうです。織姫と彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日。…

福井県のお隣金沢市にある「金箔のかかがきソフトクリーム」を一度は贅沢に食べてみたいですね。皆さん金箔と聞いたら値段が高い、高級なイメージがあると思います。その通りです。金箔一枚のサイズは約…

仏壇を処分するタイミングはさまざまです。例えばお墓の世話ができる人がいなくなり、墓じまいと一緒に処分をする場合があります。また、家を引っ越すときや取り壊すときのタイミングにあわせて仏壇を処…

仏壇のお手入れをしていたら、金箔が剥がれてしまった!という場合、自分でできる補修方法はあるのでしょうか?また、業者に補修を依頼する場合、どんな業者に頼めば良いのか、費用はいくらくらいかかる…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。