有限会社松川仏壇

仏壇の種類と値段の相場|有限会社松川仏壇

LINEで相談する オンラインショップ

仏壇の種類と値段の相場|有限会社松川仏壇

仏壇の種類と値段の相場|有限会社松川仏壇

2023/10/05

仏壇の価格を決める主な要因

仏壇の価格は使用する素材や工法などで仏壇の価格が左右します。

仏壇の産地

京都府の京仏壇や石川県金沢市で製造されている金沢仏壇、愛知県名古屋市、で製造されている名古屋仏壇など金仏壇では全部で15産地が伝統工芸品として認定されています。

唐木仏壇の産地は、静岡、徳島、特に徳島県では黒檀や紫檀を使用した高級唐木仏壇を多く製造しています。

しかし、現在生産されている仏壇の多くは、中国や韓国、インドネシアなどの東南アジアで生産されているものが多いです。

仏壇の素材

伝統的な仏壇は大きく分けて、金仏壇と唐木仏壇の2種類です。金仏壇とは、白木の素地に金箔・金粉と漆塗りで仕上げた仏壇で、金仏壇に使用される材質には檜や松、欅など高い耐久性や木目の美しい木材が選ばれています。

一方、唐木仏壇とは木の色や木目を活かした仏壇です。主な材質は黒檀(こくたん)や紫檀(したん)、島桑、欅で、特に紫檀の場合は正倉院宝物の唐木細工にも用いられています。

仏壇は、仏壇の素材塗装の種類によっても価格が変わってくるため、塗装についても確認しておくと良いでしょう。

使用している塗料

金仏壇ですと別名塗り仏壇とも言われ表面が黒くなっています。この表面仕上げをする塗料も伝統的な方法では漆仕上げですが、最近では、より手頃で安価に入手できて扱いやすいカシュー仕上げの仏壇やウレタン仕上げの仏壇があります。

見た目は真っ黒なのでわかりづらいですが、本漆は漆黒と言われるくらい黒いので他のカシューなどはすこし白っぽい?感じがあります。

唐木仏壇の場合ですと素材を活かし長く使用できるようにクリア仕上げの塗装が施されていることが多いです。

金具の質

お仏壇の扉などに取り付ける装飾金具・補強金具のことを金具といい、金具を取り付ける職人のことを金具師と言います。
金具師が鏨(たがね)という道具を使って金属を加工し手打ちをする伝統工芸の金具を使用したお仏壇は高価になりますが、立体感がありとても美しいです。最近では機械でプレスされた金具などが用いられるようになってきました。

仏壇の代表的な種類と価格相場

上置き仏壇の価格相場

上置き仏壇とは、収納スペースとなる下台がない仏壇のことを言います。この上置き仏壇には唐木仏壇や金仏壇タイプ、モダン仏壇タイプなどがありとてもデザインが豊富です。

上置き仏壇の価格相場は、20万円程度とされています。ただし、唐木仏壇や金仏壇タイプの場合、相場よりも高くなる傾向があるため注意が必要です。

モダン仏壇の価格相場

モダン仏壇は、家具調仏壇や都市型仏壇とも呼ばれています。モダン仏壇は、従来の仏壇に使われる木材だけでなく洋家具で使用される材料なども用いられるため、洋間との相性も良いです。

モダン仏壇の価格相場は50万円程度で、とてもデザインが豊富で値段が極端に安い場合だとプリントシールの可能性がありますので注意が必要です。

金仏壇の価格相場

金仏壇は白木を素地にし、漆や金箔・金粉を施した仏壇です。金仏壇は彫刻、漆、蒔絵、金具、組み立てなどの作業を伝統工芸士が分業制で行っており、金仏壇の価格相場は仏壇の中では一番高くなり、100万~150万円程度や相場となります。

唐木仏壇の価格相場

唐木仏壇の特徴は使用する木材の美しさを用いた点にあるため、黒檀や紫檀、桑など木目が美しく硬い高級木材が使用されます。

唐木仏壇の価格は、素材にした銘木や工法、また仏壇のサイズによって異なりますが、一般的な相場は60万円~110万円程度でしょう。こちらも相場より極端に安い場合は圧縮ボードにプリントシールの場合があります。

もしも全てが超一流の仏壇の価格は?

先ほど説明した全てのパーツの質がすべで超一流になるとお値段もフェラーリが買えるくらいのお値段になります。

ならばフェラーリ買うよ!という方がほとんどかと思いますが、2人の父母、4人の祖父母、8人の曾祖父母、16人の高祖父母…と5代前となる高祖父母の親は32人。わずか5代前にさかのぼるだけで、命をつないでくれた人はじつに62人になります。今自分がフェラーリが買えるほど裕福なのは多くの先祖のおかげかも知れません。

仏壇には、自分の命をつないでくれた先祖に感謝をし、供養をする役割もあります。

有限会社松川仏壇(本店)

有限会社松川仏壇(本店)

電話番号
0776-27-5538
FAX番号
0776-27-5398
所在地
〒910-0067
福井県福井市新田塚1-87-13
営業時間
9:00~19:30
定休日
不定休
支払い方法
各種カード対応。
各種pay対応。
設立
明治元年創業
平成3年8月1日に有限会社に移行
資本金
1000万円
事業内容
仏壇製造・販売・修復
仏具販売・神棚販売
線香・蝋燭・数珠等の消耗品
寺院仏具の製造販売・修復
仏事関係全般の商品販売

まつかわ公式SNSもご覧ください

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。