スプレーガンでピンク色に塗装|有限会社松川仏壇
2023/10/12
新着情報
気軽に相談して安心して購入できる接客を心掛けています
製造から修復まで手がける福井の仏壇店を営み、どんなお客様にもご納得いただける丁寧な接客をモットーにしております。品物の状態によって必要なメンテナンス工程を見極め、解体洗浄、修理も行っています。解体洗浄後の組み立てでは、新しい品物を作り上げる時とほぼ同じ工程を経るので、その仕上がりはまるで新品のような蘇り方です。
ブログにて実際の作業工程などもご紹介していますので、ぜひご覧ください。新しい記事を随時更新中です。
2023/10/12
2023/10/11
2023/10/10
2023/10/08
2023/10/06
2023/10/05
2023/10/05
2023/10/03
2023/09/29
2023/09/27
2023/09/25
2023/09/22
2023/09/13
2023/09/06
2023/08/30
2023/08/23
2023/08/20
2023/08/18
2023/08/16
2023/08/14
代々受け継がれた品物は、年数の経過とともに漆塗りのツヤが失われ、部品のほぞ組みがずれることによって建て付けが悪くなることがあります。傷み具合を見極めて解体してクリーニングや修復作業を行うことで、新品同様に蘇らせることができます。また定期的なクリーニングでメンテナンスを行うことも、美しいままの状態で長くお使いいただくためには必要ですが、お客様ご自身で細部まで行うのが難しい場合には、出張にて軽掃サービスもご利用いただけます。
ブログ記事にて、実際の解体クリーニングの様子や、修復時の傷の補修や漆塗りの様子など、工程に沿ってご紹介しています。一度解体した後で行う組み立て作業は、新品のものを作り上げる時とほぼ同じ工程で行われますので、仕上がりは新品同様になると実際にご利用になったお客様からは大変好評です。