有限会社松川仏壇

浄土真宗のための伝統的な金仏壇の違いとお値段は?|有限会社松川仏壇

LINEで相談する オンラインショップ

浄土真宗のための伝統的な金仏壇の違いとお値段は?|有限会社松川仏壇

浄土真宗のための伝統的な金仏壇の違いとお値段は?|有限会社松川仏壇

2023/10/31

浄土真宗は金仏壇

金仏壇は浄土真宗の象徴とされ、宗旨である「阿弥陀如来への本願により浄土へ導かれるという教え」を表したお仏壇であると言われております。 「金は汚れのないもの」で、浄土を表しているとされます。 また全体が金箔で覆われた内装の荘厳さは、ご本尊の性根が宿った状態を示すものともされております。

金仏壇は、各宗派の本山寺院を模しており、宗派によってお仏壇の内部に違いがあります。

金仏壇には、日本古来の伝統工芸の技術(蒔絵・彫刻・錺金具など)が集約されています。伝統的工芸品(経済産業大臣指定)や伝統工芸品(都道府県知事指定)となっているものも数多くあります。

金仏壇の違いは?

お仏壇屋さんに行くとたくさんの金仏壇が並んでいるかと思います。

しかし、正直金仏壇は全部同じに見えてしまうことありませんか?確かにデザインとか違うかも知れないけどだから?みたいなことありませんか?今回はせっかく金仏壇を見るなら違いを楽しむためのポイントを紹介します。

金仏壇の産地

京都府の京仏壇、新潟県長岡市、製造されている長岡仏壇、石川県金沢市で製造されている金沢仏壇愛知県名古屋市、で製造されている名古屋仏壇、滋賀県彦根市、米原市で製造されている彦根仏壇、大阪府で製造されている大阪仏壇など全部で15産地が金仏壇の伝統工芸品として認定されています。

産地でお仏壇のデザインがことなりデザインの違いを楽しむのもよいですね。

使用している塗料

金仏壇は別名塗り仏壇とも言われ表面が黒くなっています。この表面仕上げをする塗料も伝統的な方法では漆仕上げですが、最近では、より手頃で安価に入手できて扱いやすいカシュー仕上げの仏壇やウレタン仕上げの仏壇があります。

見た目は真っ黒なのでわかりづらいですが、本漆は漆黒と言われるくらい黒いので他のカシューなどはすこし白っぽい?感じがあります。表面仕上げは何なのか見比べるのも面白いかも知れません。

金箔の違い

金仏壇の場合、金箔と漆の品質が大きく値段に影響します。金箔は純度と厚さにより値段に大きな差が出ます。金箔には、細工をほどこせるよう、わずかな量の銀と銅が混ぜられており、金の純度が高い順に1号色~4号色と言われそれより高価なのは五毛色と言われます。

当然純度が高いものが高く、1号色はほぼ純金なので赤いような黄色をしており4号色は1号色に比べて白っぽい感じです。

金具の質

お仏壇の扉などに取り付ける装飾金具・補強金具のことを金具といい、金具を取り付ける職人のことを金具師と言います。
金具師が鏨(たがね)という道具を使って金属を加工し手打ちをする伝統工芸の金具を使用したお仏壇は高価になりますが、立体感がありとても美しいです。最近では機械でプレスされた金具などが用いられるようになってきました。

全てが超一流の仏壇の価格は?

先ほど説明した全てのパーツの質がすべで超一流になるとお値段もフェラーリが買えるくらいのお値段になります。

ならばフェラーリ買うよ!という方がほとんどかと思いますが、2人の父母、4人の祖父母、8人の曾祖父母、16人の高祖父母…と5代前となる高祖父母の親は32人。わずか5代前にさかのぼるだけで、命をつないでくれた人はじつに62人になります。今自分がフェラーリが買えるほど裕福なのは多くの先祖のおかげかも知れません。

仏壇には、自分の命をつないでくれた先祖に感謝をし、供養をする役割もあります。

有限会社松川仏壇(本店)

有限会社松川仏壇(本店)

電話番号
FAX番号
0776-27-5398
所在地
〒910-0067
福井県福井市新田塚1-87-13
営業時間
9:00~19:30
定休日
不定休
支払い方法
各種カード対応。
各種pay対応。
設立
明治元年創業
平成3年8月1日に有限会社に移行
資本金
1000万円
事業内容
仏壇製造・販売・修復
仏具販売・神棚販売
線香・蝋燭・数珠等の消耗品
寺院仏具の製造販売・修復
仏事関係全般の商品販売

まつかわ公式SNSもご覧ください

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。