沈香をブレンドしたお線香を販売|仏壇仏具のまつかわ
2023/03/27
沈香とは
沈香(じんこう)はおもに東南アジア諸国の熱帯地域で生育する「沈丁花(ジンチョウゲ)科アキラリア属」に属する木がもとになっている香木です。
代表的な香木の一つ。 風雨や病気・害虫などによって自分の木部を侵されたとき、その防御策としてダメージ部の内部に樹脂を分泌、蓄積したものを乾燥させ、木部を削り取ったものです。
沈香は産地や元木の種類によって少しずつ香りが異なりますが、基本的には「甘い」「酸味」「辛み」「苦み」「塩辛み」といった味が複雑に絡み合った香りと表現されます。
一部の上質な沈香を除けば、常温の沈香から香りを感じることは少なく、150度以上で加熱することでその奥深い香りがより広がりやすくなるのが特徴です。
紫外線に強く常温でも香りが揮発することが少ないため、長時間の保管に向いている香木でもあります。
3種の沈香のお線香
●寳珠香 (ほうじゅこう) 紫色のふち
ベトナム産シャム沈香をふんだんに使用した最高級品になります。
あえて漢薬をいれずにじっくり練り上げ熟成させた気品ある香りになっています。
煙の量はふつうで燃焼時間は約12分です。
内容量は他のハーフ寸の種類よりかは貴重なため少ない約5gになります。
お焼香や沈香とともに少しより良い香りを楽しみたい方におすすめです。
●清心寳珠香 水色のふち
タニ沈香をふんだんに使用した高級品になります。
特徴であるか辛みと芯の強さを生かし調合した煙の少なく約10gのお線香になります。
●別撰寳珠香 黄色のふち
沈香・白檀・丁字・うい貝・桂皮・竜脳等の香料をふんだんに使用しし煙の量は少なく約10gの高級品になります。
たまに高級感を味わいたいときに、まずはお試しにおすすめサイズです。
お好きなハーフ寸線香5個セットは手帳サイズでさりげないご進物用にいかがでしょうか。