有限会社松川仏壇

和紙の仏花|仏壇仏具のまつかわ

LINEで相談する オンラインショップ

温かみのある和紙のお花|仏壇仏具のまつかわ

温かみのある和紙のお花|仏壇仏具のまつかわ

2022/10/10

福井県産の和紙

職人さんの卓越した技術が光る最高品質の和紙

越前和紙(えちぜんわし)は、福井県越前地方の岡太川流域で作られている和紙です。

和紙の主な原料は、植物の表皮の内皮である靭皮繊維で、楮(こうぞ)・三椏(みつまた)・雁皮(がんぴ)などを用います。
越前和紙の特徴は、豊かな感性を刺激する生成(きなり)色の優雅な美しさと、高い品質です。
楮(こうぞ)は、太くて長い繊維を持ち、強い和紙ができ、書道用紙や人形、工芸品をつくる和紙の原料になる。

三椏(みつまた)は、表面が滑らかになり光沢をもつ和紙ができるので、襖紙や印刷用紙の原料となっている。

雁皮(がんぴ)は栽培が難しく自生しているものを使用するため、昔から使われており、虫害にかかりにくいため保存される和紙の原料に使用されている。

和紙は見た目の美しさや手触りなど様々な魅力がありますが、中でも特徴的なのは、耐久性に優れているところでしょう。 和紙は1000年以上も保存が可能だと言われ、文化財の修復にも使われています。 ただしこれは手すき和紙の場合で、機械すきの和紙や原料が異なる和紙は、そこまでの耐久性がないそうです。

美しい生成り色で表面は滑らか、丈夫さと美しさがなんといっても魅力ですね。

 

仏花

生花はすぐに生けても枯れては買うの繰り返しで不便ですよね。

仏壇に明るい色の花が飾られていないと寂しい気もしますね。

毎日生花を飾るのも大変で仏壇に花が欲しいというときに仏花は水いらずで便利ですよね。

普通の仏花もありますが福井らしく変わった和紙の仏花がオススメです。

和紙仏花

 

和紙のお花は「コウゾ」という樹の繊維から作られた天然素材の和紙でひとつずつ丁寧に手作りしています。

香りが消えた後は、和紙の花にお好きな香りを吹きかけてお楽しみいただけます。

~お取り扱い~

生花ではございませんので、水をあげる必要はありません。

直射日光の当たる場所や湿気の多い場所は避けてください。(傷みの原因)

アレンジにはワイヤーを使用している場合がございます。(お子様やペットが触れたり、お口に入れないようご注意ください。

ほこりが気になる場合は、毛払いなどでそっとなでるように取り除くか、ドライヤーの冷風を弱風で当ててやさしく飛ばしてください。

 

手元供養

仏壇いらずの簡単お参りとして。

和紙壇

和紙で作られた仏壇。

軽く、温かみのあるお仏壇です。

有限会社松川仏壇(本店)

有限会社松川仏壇(本店)

電話番号
0776-27-5538
FAX番号
0776-27-5398
所在地
〒910-0067
福井県福井市新田塚1-87-13
営業時間
9:00~19:30
定休日
不定休
支払い方法
各種カード対応。
各種pay対応。
設立
明治元年創業
平成3年8月1日に有限会社に移行
資本金
1000万円
事業内容
仏壇製造・販売・修復
仏具販売・神棚販売
線香・蝋燭・数珠等の消耗品
寺院仏具の製造販売・修復
仏事関係全般の商品販売

まつかわ公式SNSもご覧ください

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。