有限会社松川仏壇

福井で仏壇店を営み仏具の紹介や解体洗浄、修復作業の実際の工程をご紹介しています

LINEで相談する オンラインショップ

新着情報

どのようなご相談にもプロが丁寧に対応いたします

新着情報

仏壇の価格は使用する素材や工法などで仏壇の価格が左右します。京都府の京仏壇や石川県金沢市で製造されている金沢仏壇、愛知県名古屋市、で製造されている名古屋仏壇など金仏壇では全部で15産地が伝統…

よくお客様の質問の一つに「お仏壇は買い替えてもよいのでしょうか?」というものがあります。長い間家族でお参りしてきた仏壇を買い替えは良いことなのか、悪いことなのか、お悩みの方も多いようです。…

秋のお彼岸は、秋分の日を中日とした前後3日間。2023年の秋分の日は9月23日(土)ですので、秋のお彼岸の期間は、9月20日(水)から9月26日(火)までとなります。春と秋のお彼岸は供養行事として、仏壇…

先祖代々受け継がれ大切にお祀りされてきたお仏壇。お祀りする歳月が長ければ長いほど、日々のお勤めによる、蝋燭のススや線香の煙・灰で内部の汚れをはじめ、金具の破損や扉や引き出しの不具合など経年…

黒檀という木があります。大体、南アジアからアフリカに広く分布している熱帯性常緑高木です。紫檀、鉄刀木と共に唐木3大銘木とされており材質は、漆黒の色合いで緻密かつ重厚で堅固であり、細工用の木…

緑茶は、チャノキの葉から作った茶のうち、摘み取った茶葉を加熱処理して茶葉中の酵素反応(茶業界では「発酵」と呼ばれる)を妨げたもの。緑茶には、殺菌効果があるカテキンが含まれています。このため…

お線香の主な原料はタブ(椨)粉といって、タブの木の樹皮を粉末にしたものです。これを水で練り、ダンゴ状にしますが、これだけでは香りがありませんので、匂いつけとして、チョウジ(丁子)、ビャクダ…

和蝋燭は通常のキャンドルと芯の形状が異なります。一般的なキャンドルの芯は木綿の糸を編んで作られています。火をつけて時間が経過すると芯が一定の長さで燃え切り、いつも同じ大きさの炎で燃焼します…

実家の仏壇3つの選択親の世代では、仏壇やお墓は長男が継ぐものとして当たり前とされていましたが、就労のために実家から離れて暮らす子供や、姉妹でそれぞれの家に嫁ぐなど、現代の状況は各世帯で独立し…

10月の誕生石(ローズクォーツ)まだ梅雨も明けてもいないく少し早いですが、10月が誕生日の女性におすすめなピンクで可愛いらしい紅水晶の念珠があります。むかしむかし、お釈迦さまが国中に疫病が流…

日差しがきつくなってきて冷たい食べ物や飲み物で体を冷やしたくなりますね。夏はさっぱりした飲食が多いですよね。故人の方が夏に好んでいた食べ物そっくりなキャンドルをお仏壇やお墓にお供えをして涼…

あのティータイム線香にミニサイズが出ました。大きなサイズでご進物用としてろうそくとお線香のセットは以前からありました。リアルにコーヒーの香りのする線香とろうそくは一風変わっていて面白いです…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。