有限会社松川仏壇

福井で仏壇店を営み仏具の紹介や解体洗浄、修復作業の実際の工程をご紹介しています

LINEで相談する オンラインショップ

新着情報

どのようなご相談にもプロが丁寧に対応いたします

新着情報

【羅漢彫(らかんぼり)】羅漢彫とは、木の実に阿羅漢(仏教の修行者の一番高い位・これ以上に学ぶものがない者)を彫刻したものです。 1つ1つ職人の手によって彫られています。 数珠の素材としてはポ…

日々の暮らしに遊び心と和心を・・・ 「和遊」は、パリと京都のデザイナーがコラボレーションした遊び心のある和モダンデザインのシリーズです。 ライフスタイルを提案し続ける「和遊」は、現代的な香り…

手元供養とは基本的に御本尊を祀らずに故人のお骨を身近な場所に祀ることを言います。手元供養のタイプは大きく分けると2タイプあります。 1つめは遺骨をミニ骨壷や、指輪などのアクセサリーに納める方…

お仏壇の移動や修理の依頼は福井市はもちろん永平寺町、坂井市、あわら市、鯖江市、越前町など福井県内でしたらおまかせください。真心込めて親密に相談にお答えいたします。これまで切にされてきた古い…

沈香のもつ深みのある落ち着いた香りに仕上げました。お線香は束ねずにバラ詰めにてお入れしております。毎日のご仏前でのご使用やお供えの贈り物にはもちろん、普段のお部屋だきにもおすすめです。購入…

現代的でやさしい白檀の香りが広がるお線香です。白檀、天然香料をブレンドすることにより、現代的で甘くソフトな香りに仕上げました。平安朝のパッケージデザインと現代的な香り、古典の中に新しさを加…

写真は金剛菩提樹を金メッキした写真です。メッキ加工とは、金属等の材料の表面を別の金属で包み、金属皮膜を形成させる加工です。この金属加工には、様々な種類があり、加工する製品の用途に応じて使う…

金剛菩提樹(こんごうぼだいじゅ)とは正式には菩提樹の樹木の実であり鉱物ではありません。仏教に縁の深いパワーストーンです。よく数珠などによく使われています。仏教の祖である仏陀が菩提樹の下で悟…

日蓮宗でお使いいただけるとてもおすすめな数珠です。独特な縞模様と艶やかな輝きのバランスが絶妙な美しい天然石の虎目石を使用した男性用の念珠です。色合いのコントラストがシックな虎目石は、幅広い…

当店おすすめの緑檀の数珠。緑壇ははその昔、西洋で万病の特効薬として使用されていたことから「生命樹」とも呼ばれる神秘的な樹木です。ご来店さてたお客様にも大変人気で購入されたお客様もたくさんお…

煙も香りもほのかなお線香。 白檀をベースに高級漢方香料を加え、ほのかな苦みを引き立たせた香りです。 仏事だけでなく、お部屋で楽しむ香りとしてもお使いいただけます。 商品名かすみ 寸法長さ135mm …

日本の伝統和柄である市松模様のマスク入荷しました。光沢があり上品な質感が特徴の京都製高級綿織で作りました。銀イオンには抗菌、抗ウイルス作用が確認されています。裏地には綿生地を使用し、やわら…

お仏壇の移動や修理の依頼は福井市はもちろん永平寺町、坂井市、あわら市、鯖江市、越前町など福井県内でしたらおまかせください。真心込めて親密に相談にお答えいたします。これまで切にされてきた古い…

人が亡くなった日から七七日(四十九日)までは七日毎に法要が行われますが、七日毎に法要が営まれるのは、故人が七日毎に冥界において裁きを受けるという思想の影響で生まれました。仏教では、人の死か…

日蓮宗は、鎌倉時代に日蓮が『法華経』を思想の中心として興しました。「我日本の柱とならむ。我日本の眼目とならむ。我日本の大船とならむ。」という日蓮の言葉から伺えるように、個人の救済のみならず…

お客様からご相談でお仏壇の置き場所についてよくあります。仏壇の置き場所には統一された決まりはありませんが、直射日光が当たるような場所へ置くのは避けた方がいいでしょう。故人やご先祖様を敬い、…

当店は福井市の新田塚にあります。一風変わったおしゃれなお仏壇、仏具を揃えている様に心がけております。ぜひご来店して見て触れて見てください。

初詣初詣とは、年が明けてから初めて神社やお寺にお参りし、1年間の感謝を捧げ、新年の無事と平安を祈願したりする行事です。初詣は、おそらく日本人が一年で一番寺社仏閣に訪れるイベントで、普段はお…

クォーツ(石英)の中でも特に、無色透明で、結晶形がはっきりした物をクリスタル(水晶)と呼びます。氷の結晶のような見た目から、昔の人々は「氷の化石」「水が結晶して硬化したもの」という風に考え…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。